カイロプラクティック・整体手技で脳神経に関する施療をおこないます
受付時間:午前11時〜午後20時 土・日・祝日開診 休診日不定休
〒 289-2516
千葉県旭市ロ-198-1
ホーム
新着情報
当院のご案内
当院の心得
施療室ご案内
検査・機能表 機能表マニュアル
アクセス
院長プロフィール
遠隔検査
遠隔施療検査とは
料金メニュー
施療項目
機能表一覧
施療項目について
1)腰痛症(腰痛でお困りの方)
2)肩凝り
3)頭痛・片頭痛・慢性頭痛
4)めまい
5)生理痛
6)不妊症と妊産婦の腰痛(男性も関係)
7)冷え性
8)貧血症
9)花粉症(含免疫系)
10)喘息(含免疫系)
11)自律神経(含免疫系)
12)交通事故後遺症(含免疫系)
13)更年期障害(含免疫系)
14)アトピー・アレルギー性疾患(含免疫系)
15)膝の痛み
変形性膝関節症
量子もつれとは
機能表について
機能表一覧
頭蓋骨について
その他の項目1)大腰筋について
正しい姿勢の取り方
感染症(リンゴ病)
さらに項目を見る…
お客様の声
ブログ
TV・新聞・週刊誌
080-7240-4442
(予約受付)
〒289-2516
千葉県旭市ロ-198-1
当院のご案内
当院の心得
施療室ご案内
検査・機能表 機能表マニュアル
アクセス
院長プロフィール
マイビデオ
遠隔検査
一般的な症状
機能表一覧
施療項目について
1)腰痛症(腰痛でお困りの方)
2)肩凝り
3)頭痛・片頭痛・慢性頭痛
4)めまい
5)生理痛
6)不妊症と妊産婦の腰痛(男性も関係)
7)冷え性
8)貧血症
9)花粉症(含免疫系)
10)喘息(含免疫系)
11)自律神経(含免疫系)
12)交通事故後遺症(含免疫系)
13)更年期障害(含免疫系)
14)アトピー・アレルギー性疾患(含免疫系)
15)膝の痛み
変形性膝関節症
量子もつれとは
機能表について
機能表一覧
頭蓋骨について
その他の項目1)大腰筋について
正しい姿勢の取り方
感染症(リンゴ病)
脳新神経系を伴う疾患
17)うつ病
16)自閉症
19)慢性疲労症候群
20)認知症・アルツハイマー
21)アスペルガー・起立性障害
22)てんかん
23.足首の疲労
24)枕の高さ
25)視線脊柱角
26.脳震盪
高齢者向き症状
高齢者向き症状と対策
1)動脈硬化
2)脳梗塞
3)心筋梗塞
4)腎不全
5)閉塞性動脈硬化
6)隠れ心不全
7)慢性心不全
8)膝の痛み
9)めまい
10)尿漏れ(男性) 尿失禁(女性)
11)認知症
感染症
リンゴ病
6)隠れ心不全
隠れ心不全とは、心臓のポンプ機能が低下しているが、特に顕著な症状が出ない心臓のトラブルをいいます。
心不全については、8)の心不全をご覧下さい。実際には、症状は出ていますが気づかないだけです。気づかない症状とは、夜間頻尿です。そしてその症状は、 尿の量が多いいということです。その理由は、夜になると横になります。すると日中溜っていた血液が一気に心臓へ戻ります。心臓は、増えた血液を外へ出すた め、脳の指令により、利尿ホルモンが分泌されます。そして血液を尿に換え、体外へ排出します。
この指令は、自律神経が担っています。副交感神経は、心臓をコントロールする神経、脳神経が関与します。脳神経のうち、脳神経10番迷走神経が心臓弁左心室二尖弁、および右心室の三尖弁の機能に関係するからです。
左心室二尖弁のイラストと右心室の三尖弁を表示します。
慢性心不全とは
心拍出量低下、うっ血、
症状として・・・易疲労感、呼吸困難、下腿浮腫(体重の増加)、動悸、食欲不振など。
高血圧・心筋梗塞から心不全へ
慢性心不全の分類
それぞれの症状を分類するための、機能表
拡張期心不全の要因
療術的治療法
身体のバランスを完全に取り去る治療
交感神経系、特に副交感神経が関与している部位を矯正する
その部位は、腰椎、仙椎で副交感神経が関与している
仙髄神経を正しく調整しなければならない。
次に重要な部位は、上部頚椎で脳幹部の脳神経を正しく修正する方法です。
脳神経で副交感神経支配の脳神経調整は、生命維持装置に関係してくるので、
充分技術力のある治療師に任せることが大切です。アサヒカイロは、技術力に定評があります。
ご相談ご連絡は遠慮なく電話あるいはメールにてお問合せください。
お問い合わせ
ご連絡、お問い合わせはこちらまでお願い致します。ご遠慮なくお待ちしております。
電話:
0479-63-4442
メール:
e-chiro@asahichiro.com
へご連絡下さい。
17)うつ病
16)自閉症
19)慢性疲労症候群
20)認知症・アルツハイマー
21)アスペルガー・起立性障害
22)てんかん
23.足首の疲労
24)枕の高さ
25)視線脊柱角
26.脳震盪
高齢者向き症状と対策
1)動脈硬化
2)脳梗塞
3)心筋梗塞
4)腎不全
5)閉塞性動脈硬化
6)隠れ心不全
7)慢性心不全
8)膝の痛み
9)めまい
10)尿漏れ(男性) 尿失禁(女性)
11)認知症
©2015 アサヒカイロプラスティック温熱刺激研究所